ココロサプリ

ココロにサプリを注入、今よりもっと元気に

2017年1月7日は七草!七草って何?何が入れる?粥だけ?なんで?いつ?七日です!!

スポンサーリンク

f:id:gooddaymate0719:20161005075321j:plain

 

七草(ななくさ)は、の節句で1月7日に(一般的には朝)、7種の野菜が入ったおかゆを食べる昔からの風習のことです。

 

元々の「七草」は秋の七草を指し、小正月のものは「七種」と書くきます。

この七種も「ななくさ」と読み、一般には7日正月のものを七草と書くなど、現在では元々の意味がわからなくなり、風習だけが形式として残りました。

これらの事から、人日の風習と小正月の風習が混ざり、1月7日に「七草粥」が食べられるようになったと考えられる。

WikiPediaより引用しました)

 

七草ですが、何が必要で入っているかというと中身は、

せり

なずな

ごぎょう

はこべら

ほとけのざ

すずな(かぶでOK)

すずしろ(だいこんですね)

です。

 

これらは春の七草です。

 

スポンサーリンク

 

 

 

ちなみに秋もあるようで、秋は、

おみなえし

おばな

ききょう

なでしこ

ふじばかま

くず

はぎ

となります。

 

知らない言葉ばかりで、これはビックリしました。

昔から我が家ではほぼほぼ食べていた記憶があります。

 

先日スーパーに行ったところ、七草セットが販売されていました。

1パックに全ての七草が入り、お値段358円でした。

手軽に変えて便利だと思いました。

 

人数としては、3から4人前はいけるそうです。

その他、フリーズドライやおひとり様用などありとても便利だなと感じました。

 

1月7日は七草を食べて、今年も風邪しらずの良い一年を過ごしましょう!!

 

スポンサーリンク